Seesaaで独自ドメインブログ、のDNS情報がなかなか浸透しない
Seesaaブログでは、無料で独自ドメインを持ち込んで使うことが出来るんですよ。
下記のような設定画面で、あらかじめマッピングしておいたドメインを指定するだけの簡単設定です。
が、しかし!
いつまで経ってもDNS情報が浸透しない…。これはドメイン登録をしているDreamHost側の問題なのだろうか…。ともんもんとしたまま次の日になっても反映されてないので、何かおかしいと思ってよ~く見てみました。
DreamHost側のDNS設定
| Record (dacelo.info zone) | Type | Value |  Actions | 
|---|---|---|---|
| blog | CNAME | c.seesaa.jp. | 
Seesaa側のブログ設定
| サービスで割り当てているFQDN   サービスで割り当てているFQDN サービスで割り当てているFQDN名になります。 | example.seesaa.net | 
| マッピングするドメイン名のFQDN   | |
| マッピングの有効/無効   | 有効 無効 | 
!
分かった!
Seesaaのブログドメインはxxx.seesaa.jpなんですが、ネームサーバーの方ではseesaa.netなんですね…。
c.seesaa.net.
に登録し直して一件落着。
広告
簡単なはずなのに何かがおかしいときは、細部によく注意を払う必要がありますね。