後からFirewallとSELinuxをカットする (CentOS)

CentOSをインストール後、最初の起動時に、FirewallとSELinuxを設定する画面が現れます。大体の人はLinuxのFirewallは切ると思いますが、ここでまごまごしていると、飛ばしてそのままログイン画面に移ってしまいます。

ログインした後からFirewallとSELinuxを設定する方法です。

setup

この単純なコマンドを入力すると、最初のインストール時のような青い設定画面が現れます。
ここでネットワーク関連の設定が色々できます。

FirewallとSELinuxだけ設定する場合

system-config-securitylevel-tui

このコマンドを入力すると、FirewallとSELinuxだけの設定画面が現れます。

system-configure-securitylevel
system-configure-securitylevel

Security Level ( ) Enabled (*) Disabled

   SELinux: Disabled

にすればOKです。

広告

今の設定がどうなっているか確認

getenforce

のコマンドで、現在SELinuxがどういう設定で動いているかがgetできます。

enforcing

で、設定のオン・オフ(permissive / enforcing)を切り替えます。

# setenforce 0 →permissiveモードに切り替える
# setenforce 1 →enforcingモードに切り替える

About: dacelo


2 thoughts on “後からFirewallとSELinuxをカットする (CentOS)”

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *